堀本栄子 Horimoto, Eiko
2018年5月 1日
ナンテン(メギ科)Nandina domestica (species & white-fruited cultivar)
縁起物でもあり、年賀状に使用されるナンテンは、難を転ずると親に言われ、嫌な事があると、裏鬼門の木をよくさわりに行った事を思い出します。
ナカガワノギク( キク科) Chrysanthemum yoshinaganthum
辛い事が重なった時に出会った花。「苦しい時も笑顔で」と言う花言葉。3つに切れ込んだ細い葉で、自然の厳しさに勝って来た可憐で美しい花。心の拠り所として描きました。
(透明水彩 39.5×29.5cm)
作者 プロフィール
堀本栄子 Horimoto, Eiko(京都府)
植物画に出会うまでは花の名前もあまり知らず、植物に対して特別な感情もありませんでしたが、従姉妹の誘いで教室に通うようになってからは道端の草花を見る目が変わりました。
2005年 ボタニカルアート公募展 奨励賞
2006年 ボタニカルアート公募展 奨励賞
2007年 ボタニカルアート公募展 京都新聞社賞
2011年 ボタニカルアート公募展 読売新聞東京本社賞
2012年 第1回四人展 (京都・祇園小舎にて)
ボタニカルアート公募展 大賞
2013年 第2回四人展 (京都・祇園小舎にて)